スポンサーサイト-------- -- --:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 スポンサー広告
|
![]() |
13日、ヴィーナス・フォート(その1)2010-03-16 Tue 08:11
ヴィーナス・フォートは開場の11時までは外で待たなければならない。
エレベーターホールで待っていたいつものヲタ連中が、 11時直前に大挙して乗り込み、教会広場のある2階を目指す。 一瞬の差で、我々の乗り込んだ2号機が早く到着。 最前左に陣取った。 無料ライブは、最初に『バレンタイン・キッス』を 次に『行くぜっ!怪盗少女』披露。 夏菜子と目線もダンスもかなりシンクロできた気がする。 チョコレートお渡し会 コマツさんの代理でれにちゃんへ。 ![]() 私「コマツさんが仕事で来れないから、代理で来たよ。」 れ「コマツさん?」 私「あのメガネをかけた・・・」 れ「あ!」 私「ホントに思い出した?」 れ「わかりますよ。今日お仕事で来れないから 14日に会おうって約束しました。」 私「俺をコマツさんだと思って話して。テレパシーで伝えるから。」 れ「ハイ!会えなくて残念ですけど、明日待ってます。 一緒に“背面ケチャ”しましょーね。」 私「わかった。ちゃんと伝える。」 コマツさん、テレパシーで送りましたが届いた? あーりんには先週夏菜子にもあげた、名前漢字のストラップを。 ![]() あ「わぁ、すごい!ケータイに着けますね。」 私「先週、夏菜子ちゃんにあげた時、一緒にと思ったんだけど “彩”って文字が大人気で売り切れだったんだ。 昨日入荷したんで買ってきた。」 あ「“あやか”って、いとへんの“綾”って人は多いんですけど “彩”の方が少ないみたいです。」 私「“彩”と“夏”の組み合わせ、素敵だと思うよ。」 あ「ママがつけたんです。」 私「さすがママだね。」 あーりんなら、本当に着けてくれそう。 “彩”については、和田と安本の話はしないでおこう。 やはり“佐々木彩夏”という作品は、真由美さんが 総合プロディースした最高傑作なんだなぁ。 ![]() 直筆メッセージカードがなくなる可能性もあるということで 慌てて夏菜子列へ。 私「まだカードある?」 か「あります、あります。」 私「いつもは真っ先に並ぶけど、今日はメインを取っておいた。」 か「待ってましたよ。」 私「夏菜子との約束が一番守れてないよ。 疲れて帰ると、ももクロの曲を聴かないうちにダウンしちゃう。」 か「ダメじゃないですか~。でも疲れてる時は仕方ないですね。」 私「今日は踊るぜ。」 か「楽しんでいってください!」 ![]() 意外にもしおりんが空いてる。 ここは行っておくか。 し「ハッピー・ももいろ・バレンタイン! 来てくれて嬉しいです。」 私「いえいえ。 雪降ったねぇしおりん。」 し「降りました、降りました。よかったー」 私「でも途中で霙に変わっちゃったけど。」 し「そうですか、うちの方は結構積もりましたよ。 あたし、ちょうど学校帰りだったんですよ。 そしたら制服のあちこち¥に雪が乗っちゃって・・・」 私「スプレーも使ってくれた?」 し「使いましたよぉ。皆で楽屋で“わぁ”って。」 私「あれちょっと後に残ったりしなかった。」 し「窓から外に向けてやったから、ダイジョブです。」 うーん、若干怪しいぞ、しおりん。 でも、今回は行ったのを凄く喜んでくれた。 やはり、夏菜子に対しても少し冷却期間が必要かな? スポンサーサイト
|
12日、池袋⇒新宿2010-03-16 Tue 07:52
どこまで書けるかな・・・っていうくらい、充実し過ぎで・・・・
![]() 12日(金)会社半休で池袋へ 1時間前に行くと、いつもの面子が少々集まっていた。 最前やや左で観覧。 最初、私のみ屈んで観ていたが、結果的に全員着席になった。 そりゃそうだろ。間違っても今日のお客の中心は我々ではない。 ![]() ![]() ![]() 夏菜子のブレザーがなかなかよかったし、 スタイリストの二宮さんの話の話も興味深かった。 新宿TSUTAYAへ移動。 予想通りの狭さで、階段の昇降が辛かった。 その上、当初「全員握手」だったのが「お約束会」に急遽変更。 約束の内容も同じでは残念。 (前述の『●●色のものを食べて下さい。」) その後、あかりと杏果へのバースデー・プレゼントを 探しながら帰宅したのだった。 ![]() |
| ホーム |
|